リトミックとは
私が今実感するリトミックの効用、大切にしていることです。
聴く力(内的聴覚)を鍛えることで、集中力がつきます。
イマジネーション(想像力)とクリエイション(創造力)を養うことで、
日常にふりかかる障害物に対してもポジティブにとらえ、
楽しい方法へ転換出来る力がつきます。
コミュニケーション力がつき、相手を思いやる優しい子になります。
頭と心と身体のバランスが良くなる事で、生活がリズミックになり、
心が豊かになります。
リトミックは、教え込むのではなく引き出す教育!
自分が感じ、さまざまな発見をしていくことで、頭の良い、
自分で判断出来る人になります。
音楽の力は偉大で、沈んだ心を明るくしたり、勝手に体が動き出したり、
記憶を呼び覚ましたりします。
その音楽の力を使った教育法がリトミックです。
リトミック教室
・国立フレスポ内
・府中女性センター
・府中生涯学習センター
・稲田堤総合音楽センター
上記教室、会場へ講師として出張しております。
場所により曜日、条件が異なりますので随時お問い合わせくださいませ。
♪下記の写真をクリックすると説明文が出てきます!
リトミックは、この、スイスの作曲家・音楽教育家ダルクローズ(1865〜1950)によって考えだされた音楽教育法です。 五感プラス、第6感とも言われる筋肉感覚を使った、感性を全開にした教育法で、スイスでは義務教育に取り入れられています。
リトミックをすることで、音楽教育のみならず、集中力、思考力、判断力、記憶力、想像力&創造力、表現力など、生きていくために必要な力がつきます。 リトミックは、人間教育なのです。
グループの中の自分をたくさん感じて、自分の存在という意味をたくさん考えて成長してほしいと思っています。
私の口癖です。 お膝に来るだけでも勇気のいること。 スキンシップを大切にし、何にでもトライできる勇気のある人に成長して欲しいと願っています。
何かを作る時も、ピアノを演奏する時も、相手を思いやる心が大事。 そのためにも、お互いを感じ合い、認め合う、グループレッスンは必須です。 一人ひとりが輝くことで、いじめのない豊かな社会になって欲しい。 そう願っています。
トンネルをくぐるのが大好きな子どもたち。 でも、ママのお膝で見ていたい子、トンネルを作りたい子、様々な形でその場を感じ、イメージしている一人ひとりを尊重してあげたいと思っています。
生まれたばかりの赤ちゃんでも音に反応します。早い時期から〝聴く〟という事のトレーニングをすることは、音楽教育のみならず、脳への刺激、人間教育として大切なことなのです。