リトミックとは
私が今実感するリトミックの効用、大切にしていることです。
聴く力(内的聴覚)を鍛えることで、集中力がつきます。
イマジネーション(想像力)とクリエイション(創造力)を養うことで、
日常にふりかかる障害物に対してもポジティブにとらえ、
楽しい方法へ転換出来る力がつきます。
コミュニケーション力がつき、相手を思いやる優しい子になります。
頭と心と身体のバランスが良くなる事で、生活がリズミックになり、
心が豊かになります。
リトミックは、教え込むのではなく引き出す教育!
自分が感じ、さまざまな発見をしていくことで、頭の良い、
自分で判断出来る人になります。
音楽の力は偉大で、沈んだ心を明るくしたり、勝手に体が動き出したり、
記憶を呼び覚ましたりします。
その音楽の力を使った教育法がリトミックです。
リトミック教室
・国立フレスポ内
・府中女性センター
・府中生涯学習センター
・稲田堤総合音楽センター
上記教室、会場へ講師として出張しております。
場所により曜日、条件が異なりますので随時お問い合わせくださいませ。
♪下記の写真をクリックすると説明文が出てきます!
Show More