

⭐︎〜やりたい事が出来ているか〜⭐︎
リトミックパーティー2016が無事終わりました。 前後三日間を私はほとんど寝ずに過ごしました。 自分の見通しが甘いだけなのですが どうしてそんな事ができたのか? それはとても簡単で、 やりたい事をしているからです! 嫌な事をいくらしようとしても ...


☆〜『心を込める』ということしかないと思うのです〜☆
3.26 リトミックパーティーに向けて♪ 台本の骨子をライターのママが描いて下さり ポスターのラフをdesignerのママが描いて下さいました! 私と子どもたちの思いの詰まった 3.26リトミックパーティーの物語が どんどんつながり、 形になっていっています。...
☆〜小学校『家庭教育学級』で講座〜☆
人間は、本人も意識しない無意識(潜在意識)に縛られています。 この事は、催眠術を学ぶ中で(ファイスブック5/26,28の投稿より) 私自身の謎が少しずつ解けてきた感じですが、 そこをお話すると日が暮れるので、次の機会においておきます。 さて、 受講されたお母様方。...
☆〜子どもの頃に還って…親子で秋を遊んじゃおうイベント!〜☆
府中市女性センター共催講座 「育脳リトミック“働くパパ・ママと一緒に”」 参加者の子どもたち、パパ・ママと、 秋を感じて 音を感じて 相手の気持ちを感じて 美味しいや楽しいを感じて ワクワクの時間を過ごしました。 朝方まで創ったパワポ映像も 想像力を膨らませ...
☆〜パパ!たまには子どもと体当たりで向き合う時間もイイでしょう〜☆
男女共同参画週間イベント講座 『パパと一緒にリトミック!』 先ずは初めてのメンバー同士が仲良くなる CD『どうにも止まらない』⇦古い?(笑) を聴きながら(大好きな郷間加奈子監修:シニアフィットネスCDより) どうにも止まらないシナプ❗️からスタート。...
☆〜育メンは世界を救う〜&パパと一緒にリトミック☆
毎年6月23日から29日までの1週間は、内閣府が定めた「男女共同参画週間」 平成27年度のキャッチフレーズは、 「地域力×女性力=無限大の未来」だそうです。 現実は…。相当な違和感がありますし、家庭や職場や地域の中で 全然進んでいない日本の現実ばかりが気になります。...
⭐︎〜歩みは間違っていなかったと思う瞬間〜⭐︎
発表会が終わり、反省会をかねた4,5歳児レッスン。 お母様方から細部まで気を配った手作りのメッセージカードをいただきました。 手の込んだデザイン… 綺麗な字で想いの綴られた文章… 歩んできた道が間違っていなかったと思う瞬間です。 ここに人として生きている価値。...
⭐︎〜リトミックパーティー『miracle』〜⭐︎
☆〜今は、感謝の気持ちしかありません〜☆ 本番の子供達の爆発力、ハンパなかったです! これもご協力いただいたお母様方、スタッフ、ゲスト、 ここに関わってくださった全ての皆様ののおかげです。 フェイスブックに一足先に投稿しましたが...